ようやく交換ができました。
今年の冬は暖冬で、コロナ騒ぎで、遠出もできなかったので、何のためにスタッドレスタイヤに交換したのかと思うような冬場でしたね。
ようやくゴールデンウイークになったので、ようやく重い腰をあげました。いつもお願いしている親切なタイヤ専門店に持って行こうとしたのですが、コロナの影響でお店の営業時間を調べていると、交換工賃が値上がりしていることに気がつきました。いつもは4本交換して、2500円の良心価格でしたが、3300円に値上がりしていました。
どこも、行くところがないので今回はDo it yourself
難しいことはないので、ポイントだけ整理しておきますね。
タイヤ交換に必要な工具・モノ
- 軍手
- フロアジャッキ(車についている非常用は、回すのが大変で、結構疲れます)
- クロスレンチ
- トルクレンチ(タイヤは命を載せています、ちゃんとトルク管理しましょう)
- タイヤ止め
ボルトをなめないためにクロスレンチは必須です
ジャッキも電動式が楽です
意外と見過ごされていますが、タイヤどめは安全のために、あった方がいいです。
前後交換するので、2個がベター
手順
そんなに難しい作業ではないので、ポイントだけ表記
設置と最初の手順
・フロアジャッキで持ち上げた際車体が傾くので、必ず平坦な場所
(少しの傾斜でも、車の重量は1〜2tonなので、斜めになると重力から動こうとする力に
人間の手では防げません)
・タイヤ止め(対角線上のタイヤに設置)
・クロスレンチを使ってナットを軽く緩める
ジャッキアップとタイヤ交換
・フロアジャッキをジャッキアップポイントにかける
・タイヤが地面から5cmくらい離れるまで、ゆっくりと持ち上げる
・車を持ち上げたらナットを全て外す
・タイヤを交換する
最後の作業
・クロスレンチで対角にボルトを少しずつ締めて、腕の力だけでギュッと締める
・タイヤを地面まで下ろす
・トルクレンチで適正トルクで締める
トルクレンチで締め付ける場合の適正トルクは、普通車で105Nm、軽自動車で90Nmです。
タイヤの空気圧をチェックする。
入れ替えは年2回の作業となるので、お金もセーブしましょう。
最後は、トルクチェック、
コメント
タイヤ交換の際参考にさせてもらいます!