理系のための英語 ノンバーバルコミュニケーション

言語

アメリカ人のスピーチを見たことがありますか?アメリカ人て、しゃべる時大げさと思いませんか?これは、アメリカ人だけでなく、欧米人の特徴です。

彼らは、コミュニケーションの中で、表情や視線、しぐさ、身振り手振りを使って、自分の主張を効果的に表現したり、読み取ったりしています。

ノンバーバルコミュニケーションは、言語学の用語ですが、言葉以外でコミュニケーションすることです。なんだか難しい印象を持たれるかもしれませんが、多くの人は意識していなくても普段の会話で自然と行っています。

海外出張の際には、必ず頭に入れておいた方がいいですよ。

ノンバーバルコミュニケーションとは?

「ノンバーバル(non-verbal )」とは、「言葉を用いない」や「非言語」といった意味です。ノンバーバルコミュニケーションは、表情やジェスチャーなど、言語以外でコミュニケーションをとる方法です。

「ノン(non-)」は「否定」を意味する接頭辞です。「バーバル(verbal)」は「言語的な」を意味する形容詞ですので、「ノンバーバル」は「非言語」と覚えておきましょう。

ノンバーバルコミュニケーションの基本的な考え方

ノンバーバルコミュニケーションは、言語以外でのコミュニケーションを重視します。表情・視線・ジェスチャー声のトーン・話すスピード・仕草・容姿・などのような非言語情報で相手に伝えたり、相手から非言語情報を読み取るのがノンバーバルコミュニケーションの基本です。

心理学者のアルバート・メラビアン博士は、コミュニケーションにおいて、「言語情報」「聴覚情報」「視覚情報」の3つの情報が占める割合を数値化しています。

言語情報…7%
聴覚情報…38%
視覚情報…55%

コミュニケーションで言語情報が占める割合はわずか7%ですね。まあ、あくまでも法則なので7%というのは実験結果による数値ですが、言語情報の割合は少ないですよね。

最も多くの割合を占めるのは視覚情報ですね。視覚情報は、表情・視線・仕草・容姿などです。

大阪の商人が、「どないでっか?」と言う問いかけに、「ぼちぼちでんな。」という会話で、挨拶のようで、相手の状況を読み取っていると想像すると、なんとなくわかっていただけるかと思います。

ノンバーバルコミュニケーションが活躍する場面

では、我々が、どんな時に、この性質を利用したら、良いでしょう。営業畑の方は、トークも上手で、話し慣れしているので、問題ないと思いますが、理系のあなたは、出張先で、固くなりがちですよね。特に、初めての海外出張だとしたら、余計に緊張しますよね。喋れないと言う意識が、余計に、プレッシャーをかけます。

しかし、このような場合、最低限相手に良い印象を与えるためにも、ノンバーバルコミュニケーションを意識しましょう。

会話はたどたどしくても、表情が豊かでジェスチャーが多いと印象にも残りますよね。懸命な姿を見せられると、応援したいという気持ちも出てくるでしょう。

日本人相手だと、わざとらしいジェスチャーだと逆に印象が悪くなってしまう可能性もありますが、しかし、欧米人相手に熱意を伝えるために、表情やジェスチャーを意識的に大げさに使うのは非常に有効です。

ノンバーバルコミュニケーションのメリット

ノンバーバルコミュニケーションは、言語以外でも相手の考えや感情を読み取れるというメリットがあります。

極端に言えば、話を聞いていなくても、うなずくだけで相手は「ちゃんと話を聞いてくれている」と思ってくれます。

逆の立場で考えれば、相づちをするにしても、「はい」「そうですか」などの言語だけだと淡々とした印象を与えてしまいますが、相槌の言葉にうなずきを加えることで相手に親しみを感じさせられます。

このように、ノンバーバルコミュニケーションを会話に取り入れることによって、相手に与える印象が変わってきます。ちょっとした表情や仕草で相手に良い印象を与えられるので、ノンバーバルコミュニケーションを意識するメリットは大きいですよ。

表現の仕方

取り入れるのであれば、以下の点を意識してみてください。

・大事なことを伝える時に相手の目を見る
・相手の話にうなずく・相手の話にうなずく
・表情で感情を伝える
・声のトーンを意識する
・話す速度に気をつける
・相手の話すペースに合わせる
・ミラーリング(相手の仕草を真似する)

うなずきは大切だと言いましたが、それ以外に大切なのが、相手の目を見て話すことです。これは、プレゼンテーションの場において、基本中の基本です。今後、プレゼンの秘訣についても、紹介していきますね。いまは、目を見ることが大切だと覚えていてください。

おわりに

ノンバーバルコミュニケーションは、日本人同士の会話でも同じです。会社における日常でも、意識してください、きっと相手に与える印象が良くなります。

一番参考になるのは、自分が好印象と感じる人の表情や仕草ですね。その人がどのようなノンバーバルコミュニケーションをしているのか、よく観察してみてください。

外国人と話し機会の時にも、どういった点が異なるのか注意して見てください。実は、お国柄もあります。引き続き、このような内容もシェアしていきますね。

 

Follow me!

コメント

PAGE TOP